研究テーマ
- 海洋の環境収容力と環境保全の研究
- 海洋の低次生物生産過程の研究
- 植物プランクトンの分類と生態の研究
- 海洋における生物地球化学的な物質循環の研究
新着情報
2022年3月 | 宮園健太郎さん(修士2年)が令和3年度東京大学大学院農学生命科学研究科研究科長賞を受賞しました |
2021年9月 | 本木健太郎さんが2021年度日本プランクトン学会で学生優秀発表賞を受賞しました |
2021年3月 | 中村賢一さんの原著論文(Nakamura et al., 2019. Plankton Benthos Res., 14, 62-70)が第20回日本プランクトン学会論文賞に選ばれました |
2020年9月1 | 宮園健太郎さんが乗船した海洋マイクロプラスチック動態調査(新青丸KS-20-13)の様子がYouTubeに公開されました |
2020年4月 | RAHMAN Norazira Abduさんと片山智代さんが取り組む国際プロジェクトの様子が科学未来館のSDGsリレーブログに掲載されました |
2020年3月 | 陳思珺さんが白鳳丸乗船経験者の学生代表として学内広報に掲載されました |
2019年3月 | 陳思珺さんが海洋生物シンポジウム2019で学生優秀発表賞を受賞しました |
2019年2月 | 佐藤拓哉さんが2019年度第34回北方圏国際シンポジウムで青田昌秋賞(優秀発表賞)を受賞しました |